古代出雲の交通ネットワークを探る「古代の道とゆきかう人々」

2017年1月8日(日)開催。
近年、杉沢遺跡(出雲市斐川町直江)、魚見塚遺跡(松江市朝酌町)と山陰の各地で古代の遺跡跡が発見され、これまでの定説が見直されています。古代の出雲が、「どこ」の「だれ」と交流していたのか、最新の研究結果をご紹介いたします。

ステーショナリーとお茶を – café ぱぴろ –

2017年1月13日(金)〜14日(土)開催。
昭和14年創業、松江白潟本町の老舗文具店、㈱はらぶん。手書きの良さを伝える万年筆やノートの品揃えは見ているだけでわくわく。その2階がこの度「caféぱひろ」として期間限定OPEN。早い者勝ちのランチ(要予約)もお楽しみに!

【満員御礼】李白酒造の厳選されたお酒とお城の北石橋町界隈の美味い物を共に味わう特別なひととき城北『寒の宴』

2017年1月21日(土)開催。
名水を誇る、石橋町は名店がずらり。冬の美味しい物を取り揃えるのは、石川屋、出雲そばきがる、ひばり食堂、久木豆富店、山根菓子店、パンェブールの老舗の数々。李白酒造渾身の酒とご一緒にお楽しみください。

どうして山はくずれるの?地すべりはかせの実験教室

2017年1月22日(日)開催。
大雨のときに山がくずれる土砂(どしゃ)災害は一年間におよそ千件もおきています。どうして山はくずれるのでしょうか?そのナゾを、地すべりはかせと一緒に実験しながら楽しく解き明かします。

【満員御礼】茶徒茶 – 茶町でお茶めぐり

2017年2月18日(土)開催。
かつて「茶屋」が多くあったことから付いた名前が「茶町」。 普段からお茶を飲んでいても実際どんな効果があるの?等お茶に関する疑問もあったりすると思います。「加島茶舗」では日本茶、「雲悠茶房」では中国茶、を頂きながらお茶のお話を聞いてもらえたらなと思っています。また、お茶とともにCOCHICAさんの焼菓子を楽しんでいただきます。茶町を歩き茶町の新しいスポットなどもご紹介できたらと思います。

商店街のお店探訪 呉服店で着物ご指南再び-白潟本町かぎや呉服店編-

2017年2月19日(日)開催。
入ってみたいけど、ちょっと敷居が高いのが呉服屋さん。着物が気になってるけど、というあなた。お茶飲みながらのフリートークしませんか?疑問質問なんでもお答えします。お手持ちの着物ご持参での質問、大歓迎です。

まち塾サロン2月号〜もっと身近に人工知能を感じてみよう!

2017年2月24日(金)開催。
毎回、スペシャルな方をお招きして、宴を催すまち塾サロン。今回は人工知能のお話です。囲碁の対戦だったり、自動車の自動運転等、耳にはするけど、まだ縁遠い人工知能。ほんとはもっと身近なものなんです。実生活でも使えるよう、簡単な実例をあげて紹介します。